2010/4/27 火曜日

5月末には東インドオリッサ展はじまります。

Filed under: ggのこと,豆知識 — Lucy+K @ 6:42:09

orissa.jpg

オリッサ・オディッシー東インドの踊りと暮らし展
  • 会期:2010年5月27日(木)〜2010年6月13日(日)
  • 時間:11時〜19時
  • 会場:生活工房 3F4F ※会期中無休、入場無料

インドといってもデリやムンバイはご存じでも東インドにある オリッサ州を知っている人は少ないでしょう。そんなマニアックな州になんともすごい秘密がごろごろ眠っていました。

今回の展覧会では、まだ日本にはあまり紹介されていないこのオリッサを紹介します。

なんといってもデザインやアートが個性的かつ繊細なのです。ちょっと他のインド地域とは違った感じ。もともとお 米の発祥の地と言われていることがあったり、絣織りもあったりと、日本ぽいデザインもあるんですよね。実は日本の文化はオリッサから多くきているかもしれ ません。(たぶん学者研究中)

踊りの彫刻が素晴らしい寺院のほか、手工芸などのアートワークが盛んなため 単なるアジアン雑貨をこえ、ggレーダーにひっかかるカワイイものが多数!また、何度かご紹介しているオデッシーダンサーの小野雅子さんも来日します。

まずは、先日行ってきた際に撮影してきたオリッサの風景写真でなんとなく気分をお届けしておきますね。

*ポスター、チラシのデザインはD-BROSの植原さんにお願いしています。

やっと刷り上がりました〜!

orissa07.jpg

サリーが特殊でかわいい。

orissa04.jpg

街中をリクシャーが走る(歩く?)

orissa08.jpg

お祭りはいつもそこらへんでやっている

orissa06.jpg

インドで牛は神様です。

しかしこのあとこのカワイイ女の子は牛をたたいていました。

orissa05.jpg

オデッシィーダンスをならう生徒さん

orissa03.jpg

スカートがかわいかったので他人同士だった2人に並んでもらう

orissa02.jpg

インドのでことら、はんぱなしカワイイ。

これがなんとなくのこの地の雰囲気。
*

今回よく聞かれます。なぜインド?しかもオリッサって?

それは、たまたま縁があった以外のなにものでもありません。

基本私は縁で仕事をするので今回インドの縁がじわじわ近づいてきてそれを掘り下げていった結果このようなことになりました。

まあスウェーデンもなぜデンマークではなくスウェーデンかといわれても 縁なので仕方ないそのような感じです。次回はインドでのワークショップの様子をお伝えします。

2010/4/21 水曜日

インドより帰国、でもスウェーデンのこと先にお知らせ。

Filed under: ggのこと — Lucy+K @ 0:47:59

gg小山です。

nanako.jpg

先週、無事インドより帰国しました!
毎日40度越えのためスカーフをかぶり日焼け止めをぬりイサギ悪い。

そして帰国した翌々日に2.5日ほど仙台へいってきました。

商品をおいていただく雑貨屋さんへイベントの打合せと友人のお墓参りに何人かでいきまして、ついでに松島観光をしてきました。 そうしたところ雪がふってきて、吹雪になって積もりました。もちろん牛タンも食べ、よいところでした。

インド気温44度、仙台気温2度、気温差 40度。

それでも便秘くらいですんでいる私の身体はかなりサバイバル用にできているようです。

インド詳細のちほどアップします。

**
さてggがインド熱一色になる目前のスウェーデン系のお知らせです。

今年10月カメラ日和学校の講座で「ggの案内するスウェーデンでのお散歩撮影会」があります。

そうジジロックを開催する街マルメです!

こちらは、カメラ日和編集長の矢島さんも同行され、+フィンランドのヘルシンキをまわるコースです。
また、その前後にスクラップブック制作の授業を含めた講座は、海外旅行の準備も一緒にできる、初心者の方にも安心なコースになります。
この講座は、 先日一旦旅行日程を決める前に募集し定員いっぱいになりましたが、日程が確定したあとのキャンセル分であらためての募集となりましたのでお知らせします。(航空チケットの都合等で10月初旬になり、夏休みでなくすみません。)

またスウェーデン旅行にはお友達やご家族を誘っての参加も可能とのことですので、お気軽にカメラ日和までお問い合わせください。
ジジの一日散歩会では、南スウェーデンのマルメ撮影スポットとかわいい場所やお店案内をいたします。

sweden01.jpg

2006年の春 マルメの公園のポラです。
秋はけっこう寒いです。

***************************************
カメラ日和学校第2期後期講座

スウェーデンへ行く写真の旅 講座について

【募集講座の内容】
講座第1回 旅の仕方とスウェーデンおすすめスポットの紹介
講座第2回 旅のスクラップブックの制作練習
講座第3回 スウェーデン語、英語の練習と旅行の準備
講座第4回 スウェーデン旅行(4泊6日)

旅行
ーーー
10/1(金)成田発、マルメ(スウェーデン)着
10/2(土)マルメにてgg案内による写真散歩
10/3(日)マルメ発、ヘルシンキ(フィンランド)着
10/4(月)ヘルシンキにて自由行動
10/5(火)ヘルシンキ発
10/6(水)成田着
ーーー
講座第5回 旅の写真でスクラップブック作り
終了

応募希望の方は下記アドレスから申し込みください。
http://www.camerabiyori.com/school/02-2.htm#gg

***************************

*倶楽部&参加希望の作家のみなさんにはあらためて詳細メールしますが、 今年のスウェーデンでのジジロックは2010年9月23日〜10月3日頃までに決定いたしました!メインは9/24,25日でジジロックフェスになりますのでよろしくお願いします!!ツアーの方と個人の方や期間も二種類設けます。秋ですよ。

***************************

*ゆきえー元気だよ〜。
いつかそこにもいくからね〜。

2010/4/13 火曜日

ただいまは、東インドオリッサ州です。

Filed under: ggのこと — Lucy+K @ 6:23:30

indinana.jpg

インド7日目こやまななこ無事です。
またしても映像ディレクターの三旅さん、写真家の服部さんとインド3人旅です。
終盤にきてようやくネット環境のあるオディッシーダンサー小野雅子さんのアパートに宿泊しています。

暑いです。

なぜインドとはですが、
来月5月27日から3週間弱インドのオリッサ州の展覧会を世田谷の生活工房で開催します。
現在は、最終取材と準備のまっただなか。
過去のただのいぬ展、活版再生展に続き、私がプロデュースする生活工房での企画第三弾。

これからは、
オリッサがきますよ。

3日前こどもたちとのワークショップやアトリエや町中の過酷な取材も終え間もなく帰国しますので詳細はのちほど。
もちろん小野さんも、また、なんとたくさんのオリッサ人も来日予定!!

明日は朝6時から小野さんのオディッしーダンスの撮影です。たまったメールチェックをしているのですが、このままでは、徹夜になりそうです。まあしょうがないか。

とりいそぎ 「小山インドで元気に生きてます」 とのご報告でした。

2010/4/5 月曜日

写真家チームのSHI NO GO が今日4月5日から4×5「×」展

Filed under: アーティスト,豆知識 — Lucy+K @ 12:22:27

45.jpg

4 × 5「×」展
2010 年4月5 日(月)〜 20 日(火)12時 ー21時
会場:4×5(SHI NO GO)スタジオ内
住所:〒112-0014 東京都文京区関口1-27-2 1F
東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」1a 出口より約8分(600m)

******

さて、写真のフィルムサイズといえば、一般的なものは35mmですが、作品や仕事で使う場合は実はいろいろな種類があります。ブローニー判では、「6×6」、「6×7」、「645」…などの、6cm×いくつという比率により変わる種類。また、4インチ×5インチのシートを使う「4×5」、さらに大きなサイズ「8×10」など。そしてなぜか不思議なのが呼び方(ニックネーム?)のシステム。ロクロク、シノゴ、エイトバイテン。日本語だったり英語呼びだったり。

デジカメとフィルムの問題は今日はちょっとおいておいて、その中(フィルム)でも広告や雑誌の撮影でよく使われるのが「4×5」(シノゴ)。比率や媒体や表現の種類にもよりますが、安心なカメラはやっぱり「4×5」。もちろんカメラ本体も大きい。

すこし前に本城直季さん率いる4人のフォトグラファーが、そんな普段自分たちが良く使う「4×5」という名前をつけたグループをつくりました。以前一緒に富士山登ったときに本城くんがシノゴのカメラをかついでたのを思い出す。
昨年のggの展覧会でも参加してもらったり、撮影の仕事でもお世話になっているシノゴのみなさん。

本日4月5日のシノゴの日を記念して4人のメンバーに他業種5人のアーティストのみなさんをかけて展覧会を開催いたします。

451.jpg

http://www.shinogo45.com/

今回私は企画のお手伝いをさせていただいてます。

受け身になりがちのフォトグラファーたちの新しい挑戦をこれからどうぞお楽しみに!

*

業務連絡:明後日からまたしばらく小山インドいってきます。5月末よりキャロットタワーでインド展覧会です。ネット環境あまりよくないのでご迷惑おかけします。連絡事項等は原田さんまでお願いします!


top