2007/8/29 水曜日

呑めや唄えや踊れや奄美の夏祭り終了〜

Filed under: 課外授業 — Lucy+K @ 9:01:07

amamimatsuri.jpg

先日の日曜日は30〜40人ほどが集まりワイワイと奄美の夏祭りをしました。
今回はジジから3分ほど離れたNUMABOOKSさん企画のスペースをお借り(ジジの3倍はある)したのでたくさん集まっても大丈夫と思っていたもののかなり賑わいっぷり。呑んで踊って食べて唄って、奄美の人は島を思い出しながら、行った事のない人はすっかり行った気分にステキ夜を過ごしたのでした。

踊りは十五夜会の恭子先生にあわせ、なんとかみんなで輪になって盆踊りみたいで楽しいのなんの。。
そして緑のTシャツの彼が19歳の唄者、徳原大和さん。愛嬌トークに似合わない素晴らしい島唄と三味線に皆心うたれる。服部さん曰く大和くんは、伝統的な島唄を本当にうたえる残りわずかな継承者とのこと。実は彼は重要文化人なのだ。

お料理は中野の奄美料理屋さん「ほこらしゃ」さんに作っていただきました。

物産品の手配もご協力いいただいたあまみんちゅドットコムさんでは
この会の様子をレポートしてくれていてそちらブログのが詳しくわかります(笑)。
あまみんちゅドットコム
なげてしまいすみません。
それでは

2007/8/25 土曜日

奄美からゆられてきたアクセサリー

Filed under: アーティスト — Lucy+K @ 18:18:10

今日は奄美からのアクセサリー作家さんたちをご紹介。

服部さんのお友達が多いので展示の写真にも登場している人もいます。
昨日はその作家のお姉さん家族という方がいらっしました。
奄美のみなさん、そちらはどうですかね〜

Tiruco.jpg

Tiruco  <海の神を意味する奄美の方言>
21歳の時に仕事で奄美大島を訪れ、翌年奄美の方とご結婚されてから独学で夜光貝や真珠貝の貝細工を使ったアクセサリーブランドを立ち上げた松井 絵里(マツイ エリ)さん作のアクセサリー。現在は一児の母で、漁師の旦那さんと3人カケロマ島でのんびり暮らしているそうです。
ネックレス 8500円〜、ブレスレット 18000円等

take.jpg

Natural Mystic  <自然の神秘>
天然石や奄美大島の貝を使ったハンドメイドアクセサリー。制作は、奄美大島生まれの武久美(タケ ヒサミ)さん。武さんは現在、奄美大島にて妹さんとCAFE(www.geocities.jp/adan89bb/content1/jacaranda.html)を経営しながらアクセサリーの制作、販売をしているそうです。ピアス2900円、ブレスレット4800円、ネックレス9000円等

faja.JPG

faja  <貝の道をたどる>
はるか昔から食材であり装飾品でもあった夜光貝やべっこうかさ貝を使うことによって、古代奄美人のスピリットを現代に伝えることが出来ると考え制作しているfaja 藤田 智(フジタ サトシ)さんの作品。ブレスレット 8000円、ピアス 13000円、ネックレス 10000円等

2007/8/24 金曜日

ぐっとささる

Filed under: 犬のこと,課外授業 — Lucy+K @ 5:54:09

今日はなんと、北海道のただのいぬ。イベントでお世話になった「まほうの絵ふで」の先生お二人と来年3月島根県で開催する「ただのいぬ。展」をしきってくださっている西原さんが島根から、そして東京の「ただのいぬ。プロジェクト」チームが集結して三軒茶屋で懇親会が行われました。北に南にとにかく広がるただのいぬ。みんな犬への思いは同じなのです。遠くからお越しいただきとても勇気が出る感じ。そして夜更け三次会の最後数人の会。北海道島根ネタなどまじめに話しているのに突如私の手のひらに焼鳥の串がささった。しかもネギマで肉がまだついたまま、うひゃーと笑っているとみんなのスゴイ目線にまた私は笑うしかない。簡単に抜けなかったのでぐりぐり。。ほんとおかしいけど見た目程は平気なのです。
まあそれもそのはず、私は10年くらい前にも焼鳥の串を足の裏で思いきりふんで、かなり深くまでささったことがあり(ケンケンで医者へ)、それに比べると全然かわいかったので、平気な顔だったのがみんなには余計おかしかったのかな。焼鳥の串が人生で何回もささるってないよなあ。
心にささる話いっぱい聞いたのに。

そんな楽しい夏の終わりには
ぐっと心にささる奄美の島唄が
生で聞けるイベントのお知らせ。

「 奄美の夏祭り 」

日程:2007年8月26日(日) 20時〜

会場:ggから歩いて3分の所です。一般非公開の場所なので
   詳しい住所は、お申し込みいただいた方のみお知らせします。

会費:3000円(ミニライブ・踊り・ごはん込み)
   ※お酒やソフトドリンク等の飲料は各自会場にて購入下さい。

内容:
20:30〜 徳原大和島唄ミニライブ 第一部 (トーク&島唄)
21:00〜 十五夜会による踊りの会   (八月踊り)
21:40〜 徳原大和島唄ミニライブ 第二部 (島唄)

*奄美のごはんも立食で食べる事ができます

主催:gg  http://www.lucky-clover.jp/

協力:あまみんちゅドットコム  http://amaminchu.com/

※予約制。当日の空き状況は19時までggにてお問い合わせ下さい
電話:03−5489−5881

2007/8/20 月曜日

犬もワン!人もワンツー!8月の作家さん島からいらっしゃい。

Filed under: アーティスト,犬のこと — Lucy+K @ 12:59:50

昨日はジジ閉店後、友達が持ってきてくれたビリーのブートキャンプを店内女3人でやりました。
「はい、もう1セット!」のビリーの言葉にいちいちブーイング。ついていけない箇所多々有りのオーバーサーティー私とさちこさん。蹴りの足あがらなくてほんとに笑える。
そんなジジの9月のテーマは「スポーツ」です。

ecocolo.jpg

さて三茶で開催中のいろいろと話題騒然犬の鑑札リデザイン展もあと6日となりました。
そして本日発売の雑誌 エココロ の第二特集で「ただのいぬ。プロジェクト」が特集されています。
展覧会に行かれない遠くの方もエココロでは今回展示会場で鑑札ケースを提案している4名のアーティスト(植原亮輔、神山隆二、宇野薫、シアタープロダクツ)の作品とコメントも見る事ができますのでそれでも十分大丈夫です。最後には深澤直人さんとプロジェクトの対談も掲載されていますのでどうぞご覧ください。

後編の会場には北海道の手作りワン子たち100匹ほども飾ってます。
北海道また行きたいなあ。涼しいだろうなあ。そうそう ただのいぬ。in北海道 は、すごーく素敵なワークショップで子どもたちも頼もしいのにびっくりでした!
とにかくとても楽しかったです。北海道のみなさんありがとうございました!
そんな様子は「まほうの絵ふで」さんのブログでとても詳しく紹介されてますのでのぞいてみてくださいね〜。

さて今日の作家紹介お一人目。
奄美の泥染め屋さん「夢しぼり」http://www3.ocn.ne.jp/~kimono/

島の土壌で育ったテーチ木を細かくチップ状にし、釜で2日間煎じ成分を抽出して染料をつくり、素手で揉み込みながら空気に触れさせて染めていきます。その後、奄美ならではの泥で染めるとテーチ木に含まれる「タンニン」成分が、泥の鉄分と反応し黒褐色になるそうです。

yumeshibori.jpg

そんな、手の込んだ奄美にしかない色で染めた商品で参加してくれた「夢しぼり」さんのバッグやTシャツ、てぬぐい等を販売。てぬぐい1890円、エコバッグ1890円、Tシャツ9660円 他。

そして飛び入り参加でまほちゃんのおばさんが大島紬で小物を作ってらっしゃるというので奄美から送っていただきました。

mahosannobasan.jpg

かわいいアクセなど3日前から入荷です。
本当にこの値段で良いのでしょうか?!詳細は店長より。

そしてお次はアクセサリーと思いましたがたくさんあるので次回まとめてご紹介します。

2007/8/14 火曜日

あつーい そりゃここは南の島だもの

Filed under: アーティスト — Lucy+K @ 5:41:38

愛犬とともにひからびぎみの小山です。暑いよ〜。人生ではじめて夏に負けそうです。雪国育ちが、それじゃいかん!がんばれ〜。しかし暑い。

amamihana.jpg

さて今月の8坪ショップジジ(お、ゴロがいい)ですが
島時間が流れる店内は島唄に海の写真にとてもいごこちがいいので、ものすごい長居する人か、3秒で出ていかれる一言さんかにまっぷたつにわかれております。
さらにどこから聞きつけたか奄美出身の方が続々ご登場され、懐かしいのぉ、と物産品をお買い求めていかれます。
そしてそんなお客さんといつもかわす会話

gg「この中、奄美って感じ出てますか?」

客「なかなか出てるよ〜(ニヤリ)」

gg「やった、ありがとうございます!」

変な店。

そんな今月はこんな店内です。
amamiten.jpg

そしてあちらに見えます壁は、みんなのアイドルしまおまほ’Sウォールです。
これはほんとにすごいかわいい。奄美の楽しさが伝わってきます。
写真はラジオ収録会のまほちゃんとDJ水上万里子嬢です。
R0015771.jpg

そしてさらに極めつけはその奄美大島を現実のものと運んでくれた服部さんの写真の数々。これは必見です!

その他の作家インフォは次回です

2007/8/10 金曜日

ありがとう祝一周年 8月8日は奄美の夏祭り!

Filed under: ggのこと,アーティスト,犬のこと — Lucy+K @ 11:51:21

この一週間で、北海道へ行き、帰京当日富士山に登り、その後ジジの奄美大島を開店して1周年を迎え、昨日三茶の設営を終え、ただいぬ鑑札リデザイン展、本日後編無事(?)オープン! 一週間で北に南に高い標高に動物に汗に涙に笑いに1年分くらいの出来事がおこり、最終的に私は風邪をひきました(笑)。ひとつひとつは追ってご報告するといたしまして
なんといっても一年で一番大事な8月8日ggの日。奄美大島月間スタートと同時におかげさまで無事一周年を迎えました〜!!パチパチパチ。そう、そうそれに8月8日はプチプチの日なんですって!私の大好きなプチプチがジジの日だなんて幸せ。パチパチプチプチいえーい!
今回は特に一周年パーティーをやるとも言ってなかったのですが、当日はお酒にお花にお祝いのお言葉に昼間からいろんな方々がかけつけてくださり、恒例のラジオ収録会も奄美の空気も手伝ってなんだかお祭りのようになりました。さらにジジ倶楽部の何人からかもおめでとうのお手紙をいただき(ありがとうってみんな書いてるけどそれは全面的にこっちのセリフなのに)、営業中に涙している私とサチコのいる奄美の店内はそうとうおかしい状況だったろうに。ね、そこに居合わせたMくん。そしてラジオ参加したジジボラさんがた!
oiwai.jpg

お客様からもお祝いいただいたり、ほんとうにほんとうにありがとうございました。こうなったら(こうならなくても)あと一年とにかく頑張ります。いつもご来店いただいいているお客様、お取り引き先のみなさん、無理なテーマを与えられる作家や先生方、陰ながらいつも手伝ってくれているスタッフのみなさん、そしてボランティアのうえさらに差し入れを持ってきてくれるジジ倶楽部のみなさん、いつもほんとうにありがとうございます。それになんといっても表の顔と見えて実は一番裏の仕事で毎日お店を守ってくれている原田店長あってのジジです。店長バンザーイ。
そんな未熟な私たちですが(いいかげんいい歳なのに…)これからもどうぞよろしくお願いします。

bora8.jpg
ちなみに8月の設営の様子です。今回はペンキを全面塗ったり大掃除でした。今月もジジ倶楽部のみなさんありがとうございました!一番左でこちらを振り返るはなんと先月の参加作家写真家の新津保さん。ボランティアさんとなにしてるんすかっ!?
実は新津保さんこの日突然何か手伝うよ〜と来てくださって、翌月の奄美月間の机をトンカン作ってくれました。ありがとうございました!
そんな白く塗られた壁など陰もカタチもない今月の奄美大島(笑)のメイン作家、まほちゃんと服部さんの展示の様子は次回お知らせします。ごめんなさい。

今日は犬の鑑札展、初日なので私はこれから三茶のキャロットタワーへ行ってきます。まだ設置途中なのがちょっとあるので急がなきゃ。。
後編は、D-BROSの植原亮輔、神山隆二、PORTER(吉田カバン)、宇野薫(総合格闘家)、THEATRE PRODUCTS など人気クリエイターの首輪が登場します。お時間ある方は是非、三軒茶屋へ!

2007/8/3 金曜日

8月のジジは奄美大島 8日オープン!

Filed under: ggのこと — Lucy+K @ 10:47:35

8月になりました。
ただいま私は北海道の札幌です。
日本の一番北にいますが、
夏だ祭だ海だ島だ一周年は奄美大島だー!というわけで今月のジジのテーマは日本の南にある奄美大島。8月8日スタートします!

8月のgg「奄美大島」
2007年8月8日(水)〜8月 29日(水)
※8月1日〜7日までお休みです。

メイン企画 しまおまほ+服部貴康「奄美大島」展

お父様が奄美大島出身のしまおまほさんの奄美の思い出を楽しく公開。
おすすめどころもおすすめグッズもまほちゃんファンは見逃せません。
さらに写真家の服部貴康さんの奄美写真展。服部さんは毎年行くほど大の奄美好きで島唄や踊りの舞台にも一緒にたってしまうほど。。

参加者も地元奄美大島の作家からおなじみジジのレギュラー作家まで。まだ何が出てくるかわからない人もいますが…。また、奄美の塩や黒糖、パパイヤ漬けに、フルーツアイス等 他にもおいしい奄美物産を島よりお取り寄せ。今回は南の島や奄美好きはもちろんですが夏休みどこへも行く予定がない人や奄美をちょっと下見したい人にはとにかくおすすめです。奄美をよく知る人たちが集まってくれたので、いろいろ魅せられるはずです。
しかも私たちジジスタッフは現地に行ったことがないので奄美について質問されても、今月ばかりは、なんとわからないのです。ひどい店!まあ今月は自分たちも楽しむ8月にしてしまいましたのでどうぞよろしくお願いします。
さらに先月とはまったく違った店内になるので初めてのジジへお誘いするお友達にはくれぐれもご注意くださいませ。
4月の頭月間の秋葉スタイルに続き代官山でない感じをどうぞお楽しみに〜。。


top