2007/5/28 月曜日

鳴かぬなら 鳴くまで待とう スズムシ。  

Filed under: 豆知識 — Lucy+K @ 3:08:04

8坪の小さな小さな雑貨屋ジジですが(最近また広い店だという誤解が多いのでたまに言わなければいけないことになりました)、こども月間もあと一日です。昨日のワークショップも楽しかった〜!でもこの様子は盛りだくさんでまだまとまっていないので後日。

gakken.jpg
さて今月のこども部屋の中には勉強机があります。月頭でお話した兄ケンジくんの机です。ここは学研の「科学と学習」の教材展示コーナーになっていて、机の上が今発売中のものですが、壁の棚にはなんと学研さんにご協力いただき約20年前の貴重な教材が展示されています!20年前っていうと…?さあ皆さん逆算してみてください。産まれたばかりともいいたいとこですが私はずばり20年前小学生でど真ん中だ。
そんな「学習」と「科学」は1946年、終戦間もない教科書も満足にない子どもたちに「教科書に匹敵する教材を」と、おもに小学校の元校長先生などが執筆にあたりスタートしました。当時としては画期的な実験教材・工作教材などが人気を博し、学校の授業で使われることも。70〜80年代にかけては、LSIやICチップを使用したり、形状記憶素材、光ファイバー素材など当時話題の技術も導入して今思うとすごい教材がついていたようです。
で、で、驚きなのが当初の本誌のデザイン、イラストは、田中一光氏や石ノ森章太郎氏なども担当していたんですって!すごい。そういえば学研の資料室で見せてもらった昔の教材のパッケージ外国のみたいでかっこよかったな。。
今月来た人はわかると思いますが、昨今発売の「学習」と「科学」も、おまけとは言えないようなすごい教材がついていて、大人でも欲しい感じ。で、本題なのですが(まあまあ)、現在発売中の「3年の科学」ではスズムシを育てる教材(たまごとか土とかケースもついてきてる)があり、そこでジジでもこども月間スタートの5月1日、いつものラジオ収録の最後に、スズムシをセッティングしてみたんです。
suzumushi.jpg
それから毎日、まてど暮らせど産まれないと、原田店長は日々悩んでいたんですが、水やりのかいありついに先週数匹誕生しました!ぱちぱち。。。まだまだ赤ちゃんなので白い米粒みたいですが、せっかくなので来月も引き続きスズムシ育てて「鳴くまで待とう」ということになりました。学研様皆様乞うご期待です!おそらく店長の裏ブログコメントにて報告あるかもな。
ちなみに通販での注文はこちらへ。
学研のホームページ http://www.gakken.co.jp/
学研の子供向けホームページ http://kids.gakken.co.jp/

CHIGO.jpg
それから今月もうひとつ、子どもグッズオシャレっぷりをスペシャルに放っていたコーナー。こちらは子どものためのデザインショップ「CHIGO」です。
ワンピースなどの洋服はオリジナル。その他海外のデザイナーのシューズや玩具などかわいすぎるものが勢揃い。残念ながらジジでの販売はもう終わっちゃいますがそれでいいんです。なぜって?それは広尾に素敵ショップがあるので興味のある方はじゃんじゃん行けますから。というより行ってみてください。このコーナーなんてヒじゃないくらいかわいいです。
CHIGO
東京都渋谷区恵比寿2-37-8 恵比寿ヂョイフル101号
Tel: 03-5793-5308  Open: 12:00-20:00 無休
http://www.chigo.co.jp/

2007/5/20 日曜日

26日親子のワークショップ

Filed under: ggのこと — Lucy+K @ 13:09:22

三軒茶屋の活版再生展もいよいよ本日、最終日です。ご来場いただきました皆様本当にありがとうございました。そしてまだの方は今日しかありませんのでお急ぎください!活版プロジェクトは今後も進展していきいますのでこのブログでもご報告いたします。

そして忘れてはいけない、ジジの「こども」月間も残り 一週間たらず。そんな最後を飾るかのように楽しいお知らせが舞い込みました。

来週の土曜日、なんとD−BROSの植原さんが親子のためのワークショップを開催してくれることになりました!!

「植原亮輔+まほうの絵ふで こどものためのワークショップ 代官山」

○日程 5月26日土曜日 正午12時〜 約2時間

○内容 だちょうのたまごをつくろう!

○対象 小学生以下のお子様+お母さんかお父さんか知り合いの大人

○限定6組まで 先着順  ○会費2000円

絵の具を使ったりするので汚れても良い格好で。

参加ご希望の方はお電話かメールにてお問い合わせください。

詳細をお伝えします。

03−5489−5881

ご注意:26日(土)の営業時間は15時からとなりますので、ご了承ください。よろしくお願い致します。

2007/5/14 月曜日

今月のジジ店内に作った子ども部屋のこと。

Filed under: ggのこと — Lucy+K @ 12:55:26

幼稚園の妹あんじゅと小学校4年生の昆虫好きのお兄ちゃんケンジの兄妹の部屋。お父さんは外国人パイロットでお母さんはもとスッチーの日本人。ケンジはもう自分の部屋が欲しいのに、妹と一緒でイヤでしょうがない。といいつつ「お兄ちゃん、お兄ちゃん」と慕ってくる妹は口には出さないけどやっぱりかわいい。というありがちな子ども部屋を作ってみました。ないか…。狭い部屋ですがどうぞ遊びにきてください。

heya.JPG

写真はそんな兄妹の部屋の壁です。

写真:服部貴康 モデル「あんじゅ」
プクプクアクセサリー:spooks 山内まゆ作 1300円〜
ggオリジナル生地のワンピース:金子英子作 8800円 
ティアラ/ネックレス/白いぬいぐるみキット:原田三和子作 2625円〜
ハンドプリントの前掛け:カズモトトモミ 3800円
オーガニックコットンで編んだくつ:marumi 7800円 *受注生産
お家のクッキー:mayucopolo 380円
ケンジの学習机は次回公開。

ジジのオリジナルテキスタイル売ってます。

dakko.jpg

それで作ったママたちに流行のだっこヒモ。販売中 8800円
ほんとは赤ちゃんが入るけどうちに子どもがいないのでリッツを入れてみました。
そういえば昨年のジジの内装工事で施工お願いしていた大塚さんも4人のママだったんですが工事中でもだっこひもに赤ちゃんいれてお仕事奮闘してましたね〜。たくましかった。
それくらいかなり楽ちん。ほんと宣伝ぬきで。でも宣伝。
みんなリッツに気づかないです。

まだ今月は他にも参加者いますからお待ちくださいね〜
そういえば今月のオープニングのラジオ収録会
若手のかわいい女の子作家が多いとみんなに評判だったな。
みなさんのその言葉に
どうかうちの原田店長のこともはいってますように!

活版再生展もあと一週間です
三茶もよろしくー!

ジジの人気作家が市販の手作りキットに挑戦!!

Filed under: アーティスト — Lucy+K @ 12:49:06

誰もが手作りでオリジナルの雑貨ができてしまう市販のお手頃キット。
そんなチープなキットを使って作家に見本を作ってもらったというアナドレナイ隠れ贅沢な企画。
使用前も後もどちらも購入可能です。

ossu.jpg

写真左)押忍!手芸部 作 「おゆまる」でつくったアクセサリー  
お湯につけると、自分の好きな形に変えることができるアクセサリー
指輪:1818円/ネックレス:1818円 

ちなみに左は
通常の作品顔パス:2525円 押忍!人気のロボぐるみ7911円も有

写真右)渡辺元佳 作 「プラ板」でつくったキーフォルダー
昔懐かしい、プラ板にイラストを描き、オーブントースターで焼くと
小さく縮まるという遊びをしたことはありませんか?
そんなプラ板とキーフォルダーのセットで作品を作ってくれました。

kaede.jpg

動物月間では大きなシマウマの彫刻をジジで展示してくれた
彫刻家の櫻井かえでさん。
今回はテラコッタで制作した彫刻作品を展示販売。
「トラックダ」:30000円/「セントウキリン」:12000円

そんな櫻井さんにも 市販キット「ねんど消しゴム」に挑戦してもらいました。
その名もずばり、ダジャ消し
ねんどをゆでると消しゴムになるキットで、彫刻作品・ダジャ消しを制作。
「カバス」:3000円/「タクシーラカンス」:1800円

各、もとのキットは300円くらい〜ggにて販売中です。
よいこのみんなも作ってみよう!これであなたも作家になれる。
(また安いコピー。)

2007/5/11 金曜日

もうすぐ母の日です

Filed under: ggのこと — Lucy+K @ 15:36:10

こども。
こどもは必ずお母さんから誕生しています。
だからこどもの月間は、こどもが主役だけど
実はお母さんの感謝月間でもあるのです。
もしかしたらいろいろな事情でお母さんに会えない人や
会いたくない人もいるかもしれません。
でもその人も必ずお母さんから産まれています。
だから遠くても近くても側にいなくてもけんかしててもお母さんありがとう。
そのお母さんを産んでくれたおばあちゃんもありがとう。
そのおばあちゃんを産んでくれたひいおばあちゃんもありがとう。

※お父さんはちょっと来月まで待ってて。

母の日って不思議な日。

hana.JPG
ブーケ1200円 
ggオリジナルトートバッグM3800円/S2200円

2007/5/6 日曜日

活版再生展 ようやく開幕。

Filed under: 豆知識 — Lucy+K @ 4:01:59

book.jpg

昨日、5月4日に半年にわたり企画してきた「活版再生展」が三茶のキャロットタワーにて無事オープンしました!
活版印刷とは鉛などで作られた活字を組み合わせて版をつくり印刷する昔の印刷技法です。今廃れつつあるこのスゴ技の印刷技術を本当になくしてよいのか?というとこらから始まった企画。活版再生というからには再生なのです。ただ美しい活字を見てうっとりする展覧会ではなく、残す方法をみんなで考えようという課題のたくさんある展覧会です。
ジジでも12月の文字屋で活版コーナーを作ったりなどちょっとづつ宣伝してきましたがようやく昨日はオープニングでたくさんの方が来場。若手の作家ももちろんですが現役の職人さんなども多く参加されました。一般の来館者もそんな感じで「昔活版印刷所やってたんで懐かしくてね」、というおじいさんもたーくさんやってくきている素敵な展覧会です。

活版再生展
会期:2007年5月4日(金)〜2007年5月20日(日)
時間:11時〜19時 ※会期中無休・入場無料
会場:せたがや文化財団 生活工房ワークショップB(4F)/生活工房ギャラリー(3F) 作家作品の展示は主に3階になります。

<出品作家>
池田充宏・田中義久(COIL)、イチハラヒロコ、江藤公昭(ランドスケープ プロダクツ)、大石薫(アダナ・プレス倶楽部、Lingua Florens)、加藤賢策・草薙洋平・大西隆介(東京ピストル)、菊地敦己(bluemark)、桐島カヲル(Lingua Florens)、小山奈々子、澤辺由記子(temp press)、住吉麻衣子(乙女印刷)、高田修地・高田唯(ALL RIGHT GRAPHICS)、武井実子(SAB LETTER PRESS)、名久井直子×福永信×法貴信也 、西尾彩(citrus press)、藤原弥生(7 days cards)

私が携わることになったのはもともと「ただのいぬ。展」でお世話になっているせたがや文化財団の生活工房の企画だったからです。昨年秋、生活工房犬担当の方と島根を視察中に別スタッフの竹田さんから電話があり、印刷機が譲り受けられることになったので活版企画やりたいんですよね、という話を聞き、それはいい企画だ!とちょうど小泉八雲の博物館を見学しているときだったこともあり、その場ですぐに盛り上がりました。ただのいぬ。チームでしかも島根県で(笑)。
ということで帰京後、私のまわりのスペシャル活版好きが無理矢理連れてこられることに。それが企画にメインで携わることになるデザイナーの高田唯氏と活版でカード作りをしていた SAB LETTERPRESSの武井実子氏でした。(武井さんのカードはggでも人気)さらにデザインも印刷も未経験の高田兄も参加。その後活字の整理からメンテナンス、印刷の勉強や印刷屋さんへの研修、印刷の実験などなど本当にこの三人ががんばってくれてとにかく細かく、重く、大変な作業が多い活版、実は涙の結晶の企画だったりもするのです。主催者の担当竹田由美さんもが印刷をできるほどまでになりその一生懸命さが伝わったようで本当に多くの活版印刷屋さんの協力をいただくことができました。内装には活版好きのランドスケーププロダクツの江藤さんも参加、素敵な家具を制作していただきこんな感じの展内に仕上がりました!

kappan.jpg

未来型活版印刷工房を作ってみました。といってもよくわからないと思いますので、とにかく行ってみてください。ただのいぬ。展に行った事ある人は同じ会場といってもきっとびっくりすると思いますが、生活工房の会場ってすごーくいろんなかたちにすることができるんです。設営も大変でしたが、なんとこの展覧会ジジ倶楽部さん大活躍なんです。設営は会員4番のMくんが3日間まるまる手伝ってくれて、亀井さんも最終日お手伝い。そして先日募集していた受付のアルバイトにも5名ほど参加予定とあり、パワー全開のジジ倶楽部のみんながんばって〜!!
ところでMくん活版は全部重いから大変だったでしょ。はじめての活版体験どうでしたか?

2007/5/3 木曜日

5月のジジ「こども」月間おめでたスタート!

Filed under: ggのこと,アーティスト — Lucy+K @ 0:50:16

mari3.jpg5月のジジ「こども」

メイン企画:marini*monteany イラスト展
特別展示:学研「科学と学習」教材の今昔。20年前とこんなに違うの?!
参加ショップ:子供のためのデザインショップ「CHIGO」コーナー

参加作家:
青木隼人(音楽)/あべちほ(小物作家)/押忍!手芸部(手芸部)/カズモトトモミ/櫻井かえで(彫刻)/服部貴康(写真)/原田三和子(アクセサリー)/marumi(くつ)/山内まゆ(ぬいぐるみ)/渡辺元佳(アーティスト) 他

さーて、いよいよ5月1日に「こども」月間はじまりました。今月は先月のいっちゃってる月間(自分たちはかなりお気に入りだった)と正反対の、泣く子も笑うほんわかかわいい企画です。メインはマリーニモンティーニのイラスト展。この作家はカメラ日和でもご紹介しましたが日本人夫婦のコンビ。なのですが、片割れの奥様は驚くことに「こども」月間オープンの昨日5月1日、めでたくご出産されたのです!おめでとうございます!
実はオープン2日前の搬入予定日に旦那さんから陣痛がはじまったと連絡、さらに翌日になってももまだ出てこないとの電話。それなのに私たちの「別にオープンに展示なんてされてなくたっていいから、こっちは気にしないで」っていう心配をおしのけ設営に来店、陣痛中も旦那さんは搬入と設営で病院を往復してくれていたのです。そしてジジもオープンした翌日1日、無事産まれたと電話をうけ、夜のオープニングにもかけつけてくれました。100年は36500日あるのになぜ赤ちゃんは、この展示がオープンする、しかもこども月間初日に産まれることを選んだのでしょうか?全国のあやかり好きの30万人のみなさん、今月ジジにこないわけにはいきません。ジジ様(ggの守り神)にもお祈りしていたので、もしかしたらジジ様って出産の神様でもあるのかもね。さっちゃん。

tsumiki.jpg
そんなマリーニモンティーニの作品は自分たちで額装したイラストの原画、絵本から積み木、Tシャツまで初日から大人気。産まれた後しばらくは奥様がイラスト書けないということもあり、とにかくいまある商品は早い者勝ちです。

kodomo.jpg
それから今月は大人非優先月間ということで、子どもや赤ちゃんが座って遊べる子ども部屋を用意しました。写真は山形県からお越しの「くれは」ちゃん8ヶ月。初の子供部屋スペースでくつろいでくれた赤ちゃんです。きゃわいい。。マリーニちゃんのおもちゃもご購入頂き、ありがとうございました。また東京にいらした際はお立ち寄りくださいね。と原田店長より報告。(私は活版再生展の設営中のため今日はお店にいなかったので)ありがとうございました!

bora5.jpg

そんなハラハラドキドキのこども月間の設営を手伝ってくれた今月のボランティアさんは、ジジ倶楽部の奥田さん、なつみちゃん、堰代さん
渡邉さん、安達さん、千夏ちゃん、丸井くんでした。先月大人気だったkanzoさんの雲と一緒に。私小山は今回、活版企画とマルかぶってしまい、ほとんど昼間はお店に行けませんでしたが、みなさんのおかげで無事にオープンすることができました。今月も本当にありがとうございました。※丸井くん活版もお手伝い中。

それでは出産祝い、友達のお誕生日祝い、自分のもの、お探しの方は今月のジジまでどうぞ〜。あと安産祈願、子宝祈願、結婚祈願にはジジ様まで。けっこうホントの話です。めちゃくちゃまわりに多いんですよー。

2007/5/1 火曜日

顔スとファミコン大会終了とともに「頭」終わりました。

Filed under: 課外授業 — Lucy+K @ 6:56:56

がんs.jpg
まずは26日の顔スの教室。ストレスをかかえた(?かどうかわからないけど)老若男女総勢10名ほどが集合。
レッスンはイザベラトスティータ先生のご指導のもと、効能により様々な場所の顔体操を順番に丁寧に教えていただきながらぎゅぎゅっと進行。項目によりヨン様のピアノのセレクト曲が違うのがすごく楽しい。それと意外に顔のエクササイズは難しい、あごを動かしたり舌を噛んだり、くしゃおじさんになったり。。最初はかたかったみんなの顔も最後にはなめらかになって上手くなっていました。先生の顔はすごい、あの顔ができるまではあと何年かかるのでしょうか。帰りはみんなあーすっきりしたと大好評!!早速好評につき近々第二弾も企画しますのでその際にはお知らせします。おつかれさまでした。

そして最終日のミスタースプラッシュ!大会のご報告。
fami1.jpg
直前の嵐がなんとも素晴らしい演出となり、予想外に熱く燃えた素晴らしい大会となりました。あの狭いジジに外野もあわせた30人ほどがぎゅうぎゅうひしめきながら参戦。ほとんどの人が、噂のヤフーニュース(動画付きでこの日のジジのブログがハンパないアクセス数に!)を見て 初来店。店内では「ここほんとに代官山だよね?」のことばが飛び交う。上の写真は真ん中が大会対戦用の画面で左のモニターは練習用。勝ち抜きなので負けたら抜けて、また練習して次にまわってくる順番を待つシステム。大会状況はまず前半に21歳の男子Kさんが10連勝もしたもんで店内の空気は、すっかりKさんつえー。あいつが優勝か…というみんなの眼差しを背負う。そのとき私が「もうKさん決まりじゃん!」と彼に話しかけると「まだまだこれだとまずい」と本当に心配そうで若いのに随分謙虚だなと思った矢先、なんとチャンピオン候補のKさんと偶然同じ名前のK-2さんが3勝、4勝、8勝…と勝ち続け、K1さんとタイになったのです。会場はびっくり。彼のいうように人生は油断できないということを痛感。残り時間あと30分でついにその二人が直接戦う順番がやってきた。他の人は勝ち星スタンプが1、2個で、この二人のKさんがお互い勝ち星10個くらいとなり、時間と人数的にこの直接対決で勝った方が必然的に優勝が決まるとなってはこの日一番注目の試合。いきをのむ白熱したこのミスタースプラッシュ大会(ジジのディスプレイのせいでほんわか見えてしまうが)、結果はズバリあとからのしあがってきたK2さんが優勝!誰もが予期せぬこの事体に思わず拍手が。感動。ファミコンて感動。ミスタースプラッシュ!バンザーイ!
つうわけでチャンピオンはファミコン世代ど真ん中のK2さんでした〜。おめでとうございました!さらにKさんには犬飼名人と戦ってもらったのですがなぜか名人負けてしまい、それがちょっとおもしろかった。
fami2.JPG
最後ににジジからの表彰式をしてからわいわいと終了。みなさまおつかれさまでした。
素敵時間をみなさんありがとうございました。と、いっても今日来たお客さんは、ファミコンないとジジこないだろーなーと感じつつも、また来てくださいね!と希望をこめてさよならしたのでした。
みなさん秋葉原じゃないところもたまにはいーんじゃないっちゃ?

今日からこども月間です!
まだ設営中ですが今回もまたがらりとかわってますのでお楽しみに!
詳細はまたすぐにお知らせしますね。


top