ジジロックスウェーデン無事終了いたしました。
スウェーデンで開催されたジジロックは無事に終了いたしました。
たくさんの方にお越し頂き、本当にありがとうございました。
先週小山&原田も無事帰国いたしました。結局日本からの参加者は50名ほどになり、たくさんの人達とたくさんの素敵な出会いがあり、日本でも海外でもなにもかわらないなあとあらためて実感しました。
スウェーデンまで同行してくれたアーティストのみなさん、また作品の展示をご協力いただき、日本で見守って下さったアーティストの方。今回も大活躍のジジ倶楽部と日本で応援していてくれたジジ倶楽部、また一緒にツアーに参加してくださったお友達、お客様のみなさま、今回はあらためて感謝の思いでいっぱいです。
現地の様子は随時ジジロック専用ブログのほうでちょっとずつ掲載していきます。
http://www.lucky-clover.jp/gglock10/
ゆっくりですみませんがご覧ください。
そこでいろいろ声をいただくことも多く、今回行きたくて行かれなかった方のために11月6日(土)の夜、ジジロックスウェーデン報告会パーティを開催することになりました。今回もまた、映像をがっつり三旅さんに撮って頂いているので、ライブなども一緒にご覧いただけるように考えています。もちろん行った人は思い出話に、出演した人は照れに是非いらしてください。
詳細またご連絡します。
各会場のお手伝いをしてくれたジジ倶楽部のみなさん。マリーのおうちのキャンプで。
ありがとう〜!
来年のジジロックはまた日本ですー!
TrackBack URL :
Comments (11)
はじめまして。
信濃毎日新聞を見させていただき、このブログに
辿りつきました。
小山さんは僕と同い年ですが、なんか、先へ進んでいるんだなー
ということが分かり、嬉しくてコメントさせていただきました。
同級生の活躍は、自分を奮いたたせてくれるようです。
スウェーデンでの活動のことでなくて、すみません。。
「ただのいぬ」明日、書店にて探してみます!
Comment by hiro — 2010/11/15 月曜日 @ 19:55:38
hiroさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
ggの原田と申します。
小山に伝えておきますね〜
きっと喜びます。
東京にいらっしゃることがあったら
お店にも遊びにいらして下さいね。
ではでは。
Comment by gg — 2010/11/16 火曜日 @ 16:46:00
原田さん、ありがとうございます。
お店にも、近いうちにおじゃまさせていただきます
「雑貨をつくることにしました」をちろっと
拝見させていただきました。(長野県の図書館にも
ありましたよ!)
吉村さんのお話とか「感動して手を振っても無視される
」デンマークを話しとか興味深く見させていただきました。
小山さんへも宜しくお伝え下さい。
ではでは。
Comment by hiro — 2010/11/17 水曜日 @ 8:09:21
hiroさん、お返事ありがとうございます。
雑貨本よんでくださったんですね。
嬉しいです!
長野でのイベントもまたできたらいいねーと
話は膨らんでいますが、
まだいつかは決まっていません。。(笑)
なので、東京にてまずはhiroさんのご来店を
お待ちしておりますねっ!
小山にもお返事頂いたこと伝えておきます。
ではでは、お会いできる日を楽しみにしております!
Comment by gg — 2010/11/17 水曜日 @ 12:12:11
原田さんへ
お返事ありがとうございます。
中条村でも、イベントをやられたんですね。
(行けばよかったー。。)
田舎を大切にする姿勢に共感を覚えます。
さて、ggのお店のほうなのですが、12/3または4日にお邪魔できたらと考えております。
せっかくですから、できれば、お店にいらっしゃる時であればいいなぁと思います。
今日、注文していた「ただのいぬ」が届きました!
冒頭から、いい感じですね。
貴重なスペースにパーソナルな書き込みをお許し下さい。
お会いできる日を楽しみにしております!
ではでは。
Comment by hiro — 2010/11/19 金曜日 @ 23:54:40
hiroさん、お返事ありがとうございます。
実は今週末にも中条の公民館で子どもたち向けの
ワークショップを開催します。今後もちょこちょこイベント等
やると思いますので、是非ブログなどでご覧頂き
ご参加頂けたらと思います。
また、12月にご来店くださるとか。
ありがとうございます!!
まだ確定していないのですが、12/3は外出してしまうかも
しれません。。。12/4はお店にいる予定です。(原田のみ)
お会いできたらうれしいです。
ではでは、hiroさんのご来店お待ちしております!
Comment by gg — 2010/11/20 土曜日 @ 1:11:19
原田さんへ
もしかして、もしかして、今週末とは本日の
ことでしょうか?
どちらにしても、今日はドライブ日和です。
中条高校は以前に、 お邪魔したことがあるんですよ。
Comment by hiro — 2010/11/20 土曜日 @ 13:09:32
原田さんへ
12/4にお店にお邪魔させていただきます。
お話しだけでも聞かせていただけたら、嬉しいです。
またしても個人的なことでスペースを使わせていただきました。
御容赦下さい。
ではでは。
Comment by hiro — 2010/11/24 水曜日 @ 13:49:54
hiroさん、ご来店のご連絡ありがとうございます!
そして…..ネット環境が整っていなかったため気がつかず….すみません!
21日(日)に中条公民館で子どもたち向けのワークショップを開催していました。車で走った山道の紅葉がとてもきれいでした!
12/4のご来店、お待ちしています。
お気をつけていらしてください!
ではでは。
Comment by gg — 2010/11/24 水曜日 @ 15:11:27
原田さんへ
先日(12/4)におじゃました、いとうです。
購入させていただいた、花の文字のブローチを着けて、日曜日に「信濃おおまち街なかクラフトワークショップ」にでかけてきました!
けっこう、気に入ってるので、無くさないように注意せねばと思ってます。
(すでに1回落としてます。。。)
当日は伝えられませんでしたが、私は現在、住宅などのデザインの勉強を開始したばかりの状態です。
なんか、恥ずかしくって言えませんでした。
独学で始めましたばかりで、まだ何も分かってません。
(一応、そっちの学校を卒業しましたが、家事に追われてあまり勉強してませんでした。。。)
ggのお店にあった白い三角屋根の屋台風の什器(?)の感じとか非常に参考になりました。
ありがとうございました。
また、東京に行く機会があったら、ふらっと寄らせてもらうかもしれません。
よろしくお願いしまーす。
Comment by hiro — 2010/12/8 水曜日 @ 21:29:34
hiroさん、コメント&先日はご来店くださり
ありがとうございました。
小山に伝えたら、びっくりしていましたよっ。
インテリアや住宅関係のことされているんですね!
ぜひお近くの際には、またお気軽に遊びにいらしてください。
何かあれば、こちらがggのメールです。↓
gg@lucky-clover.jp
ではでは、またご来店くださるのお待ちしていますね!
Comment by gg — 2010/12/8 水曜日 @ 22:19:54