ほんもののミラクルハッピーウェディング。
オバマ氏大統領勝利演説で犬がほしい娘のために保護施設(シェルター)から雑種の犬をもらいますって。
ただのいぬ。の存在が全世界にしられるといいんだけど。
gg miniは、アーティストcucumber tea ウェディングデコレーション中。
8日の夜は小人マリーとペーターの結婚式のようなイメージでのパーティ。のはずが、なんと感動的な本当の結婚式になってしまったのです。
実は友達のスウェーデン人カップル、マリーの彼のペーターが先にひとり帰国してしまうため二人が離れても寂しくないように日本で最後にラブラブのサプライズパーティをプレゼント!というのが目的だったのですが、この日突然二人は本当に結婚することにしたのです。もともとスウェーデンという国はそんなに結婚という形式にこだわりがないので、実際結婚する人は国の半分。二人もそんな感じだったのでこの先も籍は入れないんだろうな、と思っていたのですが、パーティが進むにつれて、マリーの目にあふれる涙。そして、途中でマリーがひとこと私に言ったのです。「ねえ、ななこ、私たち今日を結婚の日にしていい?」って。「え、ほんとに?今日?」驚く私に微笑みながら「私たちのハートの場所ggで挙げたいの。」と。泣けるじゃねーかい。
というわけで急遽予定変更、私が神父になって二人のほんものの結婚式を挙げることになりました。パーティに来ていたみんなが証人の人前式です。
「すこやかなるときも病めるときも…」
おめでとう。
日本に来て2年、ちょうど二人は結婚を考えてスウェーデンから婚姻届を手配していたところだったのだそう。
こんなミラクルハッピーがあるんですね。
marie & petter ほんとにおめでとう!
そういえばこの2年間、ggのまわりの女の子アーティストは、結婚した人が多いかも。。
もしかしてジジ様…。そんなお力も。
酒と泪と男と女 世の中捨てたもんじゃない
TrackBack URL :
Comments (0)