2007/9/19 水曜日

秋晴れの中 gg秋の大運動会 終了しましたー!

Filed under: ggのこと,課外授業 — Lucy+K @ 1:10:46

17日ついにスポーツ月間特別企画「gg秋の大運動会」が開催されました。
今回はジジ倶楽部の企画で、秋晴れの中、作家さん編集さんお友達など総勢50人近くが集まりました。運動会は赤組(リーダー:押忍!手芸部部長)/黄組(リーダー:写真家服部さん)/青組(リーダー:原田店長)の3チームに分け対決。結果はまさかの大穴、青組の原田チームが優勝。このあとのバーベキュー特上カルビを食べる権利を獲得したのでした。

yoga.jpg

朝ニコタマの体育館集合。みんなが来る前にジジ倶楽部で横断幕を手作り。
10:00 スタート〜!いきなりラジオ体操(誰も全部できない(笑))
その次はggの大沼愛実インストラクターによるヨガで準備体操(写真右)※ご希望の方は個人レッスンありますのでggにお問合せください。(tel:03-5489-5881)

taorunba.jpg

開会式を終えて最初の種目は大好評だった「多尾ルンバ♪」
チーム色のタオルを配られ全員参加のタオル争奪線。一発目からマジです。いやー激しかった。
このタオルはなんと今回の運動会のオリジナル。お店においときます。

junsui.jpg

フリースロー対決とバトミントン

uchiawase.jpg

ジジ倶楽部で集まって次の障害物競争の打ちあわせを。みんな真剣。そしてなんで正座?
種目の中に入れた活版などTさんには多大なるご協力いただきました!

syougai1.jpg

障害物競争スタート!二人三脚→活字選び→それを絵に描く→ラケット→ぐるぐるバット という邪道の花道。

その後チーム対抗全員リレーでめっさマジで16人づつ走った。感動のラストシーンをむかえ青組の優勝。二位は赤組、三位は服部リーダーの黄組で罰ゲーム!それはそれははずかしい罰ゲーム。

MVP.jpg

最後はMVP賞 3名に記念品贈呈。写真はフリースローを決めまくったエココロ編集部のHさんへ部長から観戦ホルダーを。(ジジでも売ってます。)

そして疲れた体のまま多摩川のバーベキューへ。

niku1.jpg

すごい青空!なんて素晴らしい。これは夏だよ夏。

niku2.jpg

満腹と酔ったへべれけと若い順に筋肉痛がはじまっていた。
右は障害物競争でかぶったお面。

というわけでみなさんお疲れさまでした〜
運動不足解消しましたかねー??
リーダーの部長と服部さんもありがとうございました。

2007/8/29 水曜日

呑めや唄えや踊れや奄美の夏祭り終了〜

Filed under: 課外授業 — Lucy+K @ 9:01:07

amamimatsuri.jpg

先日の日曜日は30〜40人ほどが集まりワイワイと奄美の夏祭りをしました。
今回はジジから3分ほど離れたNUMABOOKSさん企画のスペースをお借り(ジジの3倍はある)したのでたくさん集まっても大丈夫と思っていたもののかなり賑わいっぷり。呑んで踊って食べて唄って、奄美の人は島を思い出しながら、行った事のない人はすっかり行った気分にステキ夜を過ごしたのでした。

踊りは十五夜会の恭子先生にあわせ、なんとかみんなで輪になって盆踊りみたいで楽しいのなんの。。
そして緑のTシャツの彼が19歳の唄者、徳原大和さん。愛嬌トークに似合わない素晴らしい島唄と三味線に皆心うたれる。服部さん曰く大和くんは、伝統的な島唄を本当にうたえる残りわずかな継承者とのこと。実は彼は重要文化人なのだ。

お料理は中野の奄美料理屋さん「ほこらしゃ」さんに作っていただきました。

物産品の手配もご協力いいただいたあまみんちゅドットコムさんでは
この会の様子をレポートしてくれていてそちらブログのが詳しくわかります(笑)。
あまみんちゅドットコム
なげてしまいすみません。
それでは

2007/8/24 金曜日

ぐっとささる

Filed under: 犬のこと,課外授業 — Lucy+K @ 5:54:09

今日はなんと、北海道のただのいぬ。イベントでお世話になった「まほうの絵ふで」の先生お二人と来年3月島根県で開催する「ただのいぬ。展」をしきってくださっている西原さんが島根から、そして東京の「ただのいぬ。プロジェクト」チームが集結して三軒茶屋で懇親会が行われました。北に南にとにかく広がるただのいぬ。みんな犬への思いは同じなのです。遠くからお越しいただきとても勇気が出る感じ。そして夜更け三次会の最後数人の会。北海道島根ネタなどまじめに話しているのに突如私の手のひらに焼鳥の串がささった。しかもネギマで肉がまだついたまま、うひゃーと笑っているとみんなのスゴイ目線にまた私は笑うしかない。簡単に抜けなかったのでぐりぐり。。ほんとおかしいけど見た目程は平気なのです。
まあそれもそのはず、私は10年くらい前にも焼鳥の串を足の裏で思いきりふんで、かなり深くまでささったことがあり(ケンケンで医者へ)、それに比べると全然かわいかったので、平気な顔だったのがみんなには余計おかしかったのかな。焼鳥の串が人生で何回もささるってないよなあ。
心にささる話いっぱい聞いたのに。

そんな楽しい夏の終わりには
ぐっと心にささる奄美の島唄が
生で聞けるイベントのお知らせ。

「 奄美の夏祭り 」

日程:2007年8月26日(日) 20時〜

会場:ggから歩いて3分の所です。一般非公開の場所なので
   詳しい住所は、お申し込みいただいた方のみお知らせします。

会費:3000円(ミニライブ・踊り・ごはん込み)
   ※お酒やソフトドリンク等の飲料は各自会場にて購入下さい。

内容:
20:30〜 徳原大和島唄ミニライブ 第一部 (トーク&島唄)
21:00〜 十五夜会による踊りの会   (八月踊り)
21:40〜 徳原大和島唄ミニライブ 第二部 (島唄)

*奄美のごはんも立食で食べる事ができます

主催:gg  http://www.lucky-clover.jp/

協力:あまみんちゅドットコム  http://amaminchu.com/

※予約制。当日の空き状況は19時までggにてお問い合わせ下さい
電話:03−5489−5881

2007/7/24 火曜日

(は)トークイベント終了しました

Filed under: アーティスト,課外授業 — Lucy+K @ 0:12:05

7月21日の昼下がり、ジジ7月特別企画
北川一成×新津保建秀(は)トークイベントが代官山ヒルサイドテラスにて開催されました。

いやー、面白いことになりました。
トークの内容もそうなのですが、一部と二部が同じ企画内のイベントではないのではと思う程、あまりにも様子が違ったのです。これも(は)の仕業。何名か両方出られた方は感じたと思いますが、今回の主役ヒント日の北川さんと新津保さんも別人?と思うような会話の内容や言葉、会場の空気。本当にびっくりしました。
会場は緑に囲まれたこの部屋の空気もまたよかった。。

hasakaki.jpg 
写真:服部貴康

まず第一部のゲストは榊いずみ(橘いずみ)さん。7ヶ月の妊婦さんということもあり登場から既に和やか空気。それに輪をかけ榊いずみさんの癒し系のかわいらしさと、お子様連れのお客様がいたこともあり会場も会話も自然とほんわかムード。北川さんも新津保さんも出産まじかのいずみさん交え普段聞く事のできないお子さんの話に大盛り上りで本当に楽しく「あのーそろそろ(は)についてのお話を…」と何度か横からつっこんだほどです(笑)。が、よく考えるとこれも子どもという存在感が醸し出す、波(は)なんですよね。結婚してからいろいろなことが、すごく楽に考えられるようになって毎日が楽しいといういずみさんでしたが、そんな今回の大人3人の共通の言葉は、[余計なもの(考え)はとっぱらうことがモノづくりにも人生にも大切だよね。]ということでした。若いみなさん(何歳まで?)、そういうことだそうです。
普段有名な広告の仕事を多くかかえ堅そうなイメージのお二人ですが、「とても気さくな方たちなんですね」と生ヒント日に感激のコメントのお客様も。

4nin.jpg
最後10分では、いずみさんの旦那様でもある俳優の榊英雄さんも飛び入り登場!ご自身が監督をつとめる9月公開の映画「GROW」は奥様いずみさんが音楽を担当され、そんな話も少しはじめたところで時間になり残念ながら終了。盛上り中にほんとすみません。旦那様のトークもとても評判よかったので、またの機会には榊監督のお話も聞きましょう。おなかが大きく大変な中、榊いずみさんステキなトークを本当にありがとうございました。

haaoki.jpg
写真:服部貴康

そして第二部は青木隼人さんのライブからはじまります。その場でギターのソロ演奏を次々とカセットテープに録音していきそれを部屋の数カ所におき同時に流しながらまたライブという、緑とやさしい日差しを背景になんともやわらかな心地よい空間が流れていました。30分後ヒント日の二人の登場。あれ?既にもう顔つきがさっきと違う。第一部でパパの顔をしていた二人が、すっかりデザイナーと写真家の顔に変身。早速クリエイティブの(は)の話。そして北川さんはなんと第一部で関西弁でおもしろおかしくしゃべり続けていたのを今回はちょっと休み、新津保さんにとことん語らせる作戦に(?)。新津保さんは少し照れながらも(笑)写真に対する想いをめいいっぱい語りました。興味深かったのは自分が好きだと思う写真作品はあまりみんなに感心をもたれなかったそうなのですが、北川さんだけはその好きな波(は)が、合致した人なんだそうです。北川さんのスライドショーでは、二人が手掛けられた今井美樹さんのCDジャケットのお話や、広告のポスターなどをほらいいでしょうと本当に相思相愛のヒント日。二部はデザイナーやクリエイター向きの要素がたくさん詰まっていて、どちらかというとデザイン的で繊細な感じの時間だったように思います。
そんなステキ空間を作り上げてくれた青木隼人さんライブありがとうございました。

おこしいただきましたみなさんありがとうございました。

そして北川一成さん新津保建秀さんお疲れさまでした。
今後のヒント日のご活躍楽しみですね。

ggのショップのほうでは引き続き7/29日まで波(は)でヒント日の展示がご覧頂けますので是非足をお運びください。

あと!またまた、今回のイベントで多大なるご協力いただきましたジジ倶楽部のみなさんも朝から長い時間本当にありがとうございました!! 夜のちぢみうまかったね。ごちそうできたらもっとよかったんだけど…。 
 

2007/6/3 日曜日

先月の植原さん×まほうの絵ふでワークショップのこと

Filed under: 課外授業 — Lucy+K @ 22:50:37

ちょっとアップがおくれてしまいましたが
先月末に行われた 植原亮輔×まほうの絵ふでワークショップの様子です。
ちなみにまほうの絵ふでさんは北海道の教室です。今回はわざわざ東京にお越しいただき、植原さんとのコンビもばっちりでとても楽しいワークショップになりました。

mahou.jpg
この日は だちょうのたまごを作ろう!ということで集まった親子7組(+まゆちゃん)が参加。
植原さんがまずみんなの見本になって挑戦。
方法は、風船に溶かした石膏を入れてそのまま膨らませる。空気がいっぱいになった風船を縛って、それをやさしくぐるぐるまわし続けること20分。中の石膏の液体がまわりにうすーくくっつき、固まったところで風船を割ると、中からあーら不思議、だちょうのたまごがお目見え。
と簡単そうですが、これがものすごく難しい。まほうの絵ふでさんオリジナルの授業でかなり高度な種類だそう。。こどもが小さくて難しいときはお母さんたちが大奮闘。けっこう割れちゃうんですよね。。それでも成功した人のたまごは本当にきれい。
途中一番上手にできた小学1年生のレツくん、あまりにはしゃぎすぎてきれいに飾ってあった自分のたまごを割ってしまい、さあ大変。泣かないで〜。大騒ぎになったけど、内緒でちょっと可愛い。ププ。

ひとまずみんなも楽しそうでよかった。子どもってとっても素直でとっても大人!と思った一日でした。そういえば肝心の主役D-BROSの植原さんはどこぞへ?それはずばり生徒のりょうくんになってましたね。
まほうの絵ふでさん、植原さんありがとうございました。
そして参加されたみなさんにとっては良い思いでになりますよーに。

2007/5/1 火曜日

顔スとファミコン大会終了とともに「頭」終わりました。

Filed under: 課外授業 — Lucy+K @ 6:56:56

がんs.jpg
まずは26日の顔スの教室。ストレスをかかえた(?かどうかわからないけど)老若男女総勢10名ほどが集合。
レッスンはイザベラトスティータ先生のご指導のもと、効能により様々な場所の顔体操を順番に丁寧に教えていただきながらぎゅぎゅっと進行。項目によりヨン様のピアノのセレクト曲が違うのがすごく楽しい。それと意外に顔のエクササイズは難しい、あごを動かしたり舌を噛んだり、くしゃおじさんになったり。。最初はかたかったみんなの顔も最後にはなめらかになって上手くなっていました。先生の顔はすごい、あの顔ができるまではあと何年かかるのでしょうか。帰りはみんなあーすっきりしたと大好評!!早速好評につき近々第二弾も企画しますのでその際にはお知らせします。おつかれさまでした。

そして最終日のミスタースプラッシュ!大会のご報告。
fami1.jpg
直前の嵐がなんとも素晴らしい演出となり、予想外に熱く燃えた素晴らしい大会となりました。あの狭いジジに外野もあわせた30人ほどがぎゅうぎゅうひしめきながら参戦。ほとんどの人が、噂のヤフーニュース(動画付きでこの日のジジのブログがハンパないアクセス数に!)を見て 初来店。店内では「ここほんとに代官山だよね?」のことばが飛び交う。上の写真は真ん中が大会対戦用の画面で左のモニターは練習用。勝ち抜きなので負けたら抜けて、また練習して次にまわってくる順番を待つシステム。大会状況はまず前半に21歳の男子Kさんが10連勝もしたもんで店内の空気は、すっかりKさんつえー。あいつが優勝か…というみんなの眼差しを背負う。そのとき私が「もうKさん決まりじゃん!」と彼に話しかけると「まだまだこれだとまずい」と本当に心配そうで若いのに随分謙虚だなと思った矢先、なんとチャンピオン候補のKさんと偶然同じ名前のK-2さんが3勝、4勝、8勝…と勝ち続け、K1さんとタイになったのです。会場はびっくり。彼のいうように人生は油断できないということを痛感。残り時間あと30分でついにその二人が直接戦う順番がやってきた。他の人は勝ち星スタンプが1、2個で、この二人のKさんがお互い勝ち星10個くらいとなり、時間と人数的にこの直接対決で勝った方が必然的に優勝が決まるとなってはこの日一番注目の試合。いきをのむ白熱したこのミスタースプラッシュ大会(ジジのディスプレイのせいでほんわか見えてしまうが)、結果はズバリあとからのしあがってきたK2さんが優勝!誰もが予期せぬこの事体に思わず拍手が。感動。ファミコンて感動。ミスタースプラッシュ!バンザーイ!
つうわけでチャンピオンはファミコン世代ど真ん中のK2さんでした〜。おめでとうございました!さらにKさんには犬飼名人と戦ってもらったのですがなぜか名人負けてしまい、それがちょっとおもしろかった。
fami2.JPG
最後ににジジからの表彰式をしてからわいわいと終了。みなさまおつかれさまでした。
素敵時間をみなさんありがとうございました。と、いっても今日来たお客さんは、ファミコンないとジジこないだろーなーと感じつつも、また来てくださいね!と希望をこめてさよならしたのでした。
みなさん秋葉原じゃないところもたまにはいーんじゃないっちゃ?

今日からこども月間です!
まだ設営中ですが今回もまたがらりとかわってますのでお楽しみに!
詳細はまたすぐにお知らせしますね。

2007/4/24 火曜日

4月26日 顔スレッスン開催決定!

Filed under: 課外授業 — Lucy+K @ 7:36:43

ストレス社会、日々健康を考えている方必見!ヨガだけじゃ行き届かない頭の中まで刺激される顔エクササイズのイザベラ・トスティータ先生が来店されます!さらにピアニストのリサイタルとともに決行。立っていてもどこでもできるガンスは当日参加もOKです!手鏡を持参していただけると上達が早いです。
gance1.gif gance2.gif

顔スレッスン開催決定!
「レッツ・ガンス!〜ガンシング・オールナイト〜
顔ス、それは全人類を平和へと導く奇跡の舞踊・・・」

レッスン日:4月26日(木) 20時30分〜21時30分

講師:イザベラ・トスティータ(都合により代行の場合もございます)  
音楽:ヨン様の生伴奏(予定)
持物:できれば手鏡(コンパクトミラーでも可)
レッスン料金:  1800 yen

奇跡の顔踊家、イザベラ・トスティータが来日決定。
直伝のガンシング・オールナイトを生ピアノの伴奏に合わせて一緒にレッスン。
顔スは健康増進やストレス解消に目覚ましく効果があるかもしれません。
まさしく百聞は一体験にしかず。是非ともご体験ください。
ガンス研究所公式サイト

2007/3/29 木曜日

先週は教室づけにジジファミリー参加。

Filed under: 課外授業,豆知識 — Lucy+K @ 7:14:38

突然ですが教育テレビの「のっぽさん」て今72歳だそうです。すごーい。私そんなに歳とってるんだ(そっちか)。。
どの年代までのっぽさんの存在知ってるのかなあ?今の大学生が小学生の頃はもうやってないよね。今考えるとあれぞまさに楽しい授業のお手本の先生。カリスマのっぽさん。
いやいや負けちゃいない。ジジの人気先生方も先週末大活躍でした。
金曜日は押忍!手芸部のお部活。今回はお花をテーマにお願いしたところ、部長の楽しい企画、普段は脇役の葉っぱを使ってお花のアクセサリーなどを作ってみましょう。というもの。ツタのからまるようなイミテーションの葉っぱたちを持ってきてくれて生徒たちはそこからむしり取り、縫ったり切ったり重ねたりでそれぞれコサージュやクラウンなど様々なものを作ってました。不思議なおので葉っぱがお花になるんですよねー。さすが部長。
bukaysu.jpg

その日ちょうど私の母も実家から上京していたので部活に参加することになり、その日参加していた毎月ジジのDMのイラストを書いてくれてる七字さんの隣の席に。気づいたときには時遅し席位置失敗した。案の定不思議な質問ばかり話かける母に、七字さんやさしいから一生懸命笑顔で答えてくれて、七字さんごめんね、ありがとう。そんな母も部長に「みよしちゃんできたかなー」とか名前呼んでもらい上機嫌。世代を超えて人気の部長さすがです。

そして翌日土曜日の人気授業は、人生のデザイン講座-基本編でした。おなじみの日本銀行の橋本先生がやさしくご指導。基本編が一番難しいよねと終了後、話し合う。そう基本ってのは人によって全然知ってる事も知りたいことも違うから、学生なんかはなんのことだかさっぱり??でも最後の質問コーナーでその辺は補いみんなも満足。この日はファミリー第二弾、店長原田さちこの弟のさとしくんが参加。きっと姉に迷惑かけまいとお金の授業に参加されたのでしょう。涙ぐましい兄弟愛。さて来月の人生のデザイン講座は二回目の女性編になります。日付などはお店でしか発表しませんので興味のある方はお店で聞いてください。

それにしても人生日々勉強。毎日毎日新しいことたくさんで頭パンクしそうじゃないですか?私はパンクする前に脳が勝手に判断して順番に情報が消えていくので、その消えてしまったものをさぐるのがものすごい大変。いわゆるパソコンで捨てちゃいけないデータをゴミ箱に捨ててしまい、「ゴミ箱を空にする」をクリックしてしまったときのような感じ。ノートンとかかけて救出作業すれば簡単なんだろうけどそこまでできない。
来月はそんなこと関係なしに頭をテーマにいろいろ集めました。どうかジジでパンクしないようにみなさん平日狙ってきてね。混んじゃうと本当に狭くて大変な店内なんですよね。ごめんなさい。狭さに頭をかかえてます。とにもかくにも4月は頭テーマです。

2007/3/13 火曜日

花屋は先月の半導体

Filed under: アーティスト,課外授業,豆知識 — Lucy+K @ 4:32:28

1週間ほど前にお仕事先の商社のAさんとggの3人で去年から予定していたおそーい新年会をした。そのとき出た話で、友達が半導体を作る会社に入ったくせに、半導体ってなんですか?という質問をして上司に驚かれたって奴がいてさーとAさん。その流れで私たちにも質問。「で小山さんたち半導体って知ってる?」何おっしゃいますAさん、半導体くらい機械音痴の私たちだって知ってますよーそりゃ。。機械についてる大事なもので、でえっとそれから…あれ?としかめっ面してたら、「でしょー説明できないでしょ、あれは半分ドウタイってことなんだよ。それで…」ムムム?…半分胴体???半分が胴体でじゃああと半分はなんなんだ??頭?それともお尻??途中からたぶんこれは半分導体って書くんだよなそりゃ?と思いつつ胴体という漢字から頭が抜け出せずひとりでモンモンしている間に他の二人はいつの間にか別の会話に移っていて、結局、胴体なんだか導体なんだか、で、それがなんだったのかわからぬまま今日をむかえてしまった。視覚と聴覚と記憶と、生きることって本当に頭をフル稼働しなきゃいけないですよね。そんな来月4月のジジのテーマは頭です。お楽しみに。
そう、今日は半導体のことがいいたいんではなくて、私は先月の反動で予告通りブログを随分さぼってしまいました。すみません。反動って怖いなーと思って、ダイエットとか禁酒とか転んだ反動とかいろいろ反動体。。

というわけで今日はお詫びに花屋のマル秘ショット掲載です!
4mei.JPG
先週木曜日、なんとジジの営業中に某デザイン雑誌の公開取材をしました!しかも花屋に参加中の押忍!手芸部部長とD-BROS植原さんとの対談をジジのラジオ姫水上万里子がインタビューして私がちゃちゃ入れるというおかしい取材。写真はその4人の怪しい風景。このときに遭遇されたお客さんびっくりでしたよねー。ごめんなさいね。でも二人のファンの方でしたらラッキーだったはず。実は公開取材っていうか4人で合う時間がここしかなかっただけなんですけどね。この写真が掲載される雑誌は4月1日発売ですのでまたお知らせしまーす。発売時には花屋は終わっているので行けなかった人に自慢してやってくださいね。by悪知恵ショップgg。なかなかゴロがいい。

hanaosu.JPG
そして今月はこの左の窓に作品をディスプレイ。その中の紫の花は先月の喫茶展でも部活をやってくれた押忍の金魚コサージュです。手作りキッドでかわいいですよ。そういえば今月後半に押忍!手芸部の課外授業があるので興味のある人はお店でお問い合わせください。あ、でももううまっちゃってるかもしれないです。そしたらごめんなさい。どうでしたかね?店長。
それから今回窓際などを素敵にアレンジされた花で参加してくれているのは金子英子さんです。よく見ると和陶器や、マグカップ、アンティークのPANNAMのカップなどジジの商品にもアレンジメントしてくれているのでちょっとセンスアップのプレゼントとしてもグッドです!
そして、今回はまだ来店された方にしか話していない特別花企画があるんです。。右写真のジジ様の前に唯一のお水の入った花瓶。ここだけが実は生花が存在する聖域。この花瓶に一輪花を持ってきて挿していただいたお客様限定で足下にある茶箱の中の100円マーケットに参加することができます。その名も花幣制度と名付け、お花をもとにブツブツ交換(100円もらいますが)。お庭で摘んだ花でもいいですし通りがかりの花屋で買った花一輪でもいいですし、みんなで作る花束に是非参加ください。写真は先日お花を持ってくれたお客様です!ありがとうございました。
では次回は今月も大人気のアクセサリー作家たちの紹介です。男子にはわかるまい女心が今月は渦巻いております。やっぱりいままでで一番女子率高いですねー。
そして半導体については情報系の学部のはずの常連Mくんどうかうまく説明お願いします。

2007/2/20 火曜日

茶道・息継庵 宗彰 VS 押忍!手芸部 部長マスター終了しました。

Filed under: アーティスト,課外授業,豆知識 — Lucy+K @ 23:28:35

やっぱり…。おいついていない、毎日書いてもおいつかない。ジジ倶楽部会員さんのやってくれているミクシィのほうがよっぽどリアルな情報で新鮮ぽいなあ。すみません、遅れてますが時間差で報告がんばります。
というわけですでに先週の話ですが、16日の石澤マスターの一日は無事終了しました!

osu.jpg

メニューはお抹茶+お部活セットで1000円。抹茶は本格的!!私もクライアントさんと仕事の打ち合わせをしながら、まったりいただくことに。おいしかったです。。そして夕方には大人気の手芸部により満席に近い店内は女子も男子もみんな課題のコサージュ作りをしていました。楽しそうでしたねー。金魚という名前のついたコサージュキッドを受け取り、みんなもくもくとお部活。部員さんも初めてさんも満喫した時間を過ごせたようです。
写真のみなさんは押忍!手芸部の花組?の部員さん。お着物が素敵でした。

そして夜は予定していた通り、茶道・息継庵 宗彰先生のお茶会の課外授業を開催。12人くらいの生徒さんでお抹茶のたてかたを教わり、和気あいあいのみました。
osu2.JPG

お茶をたてる石澤先生。この方マジでかっこいいです。抹茶のお作法やうんちくにみんな真剣。。向こうで聞いてるカップルはスウェーデン人のマリーとその彼氏のペーター。私がスウェーデンにホームステイしていたときに彼らのおうちに泊まっていたのですが今年の1月から1年だけ日本に住むことになり来日。日本の文化に触れたいというのでお茶会を誘ってみました。とても満足したようで、抹茶をかきまぜるもの買ってきました。授業中は二人のラブラブっぷりがみんなの目を泳がせてたような。。。ちなみにマリーは24日の一日マスターでもありますのでキュートなマリーからスウェーデンの話を聞きたい人は来店くださいね。マスタースペシャルメニューはスウェーデンのドリンクだそう。その日はなるべくアンティークの北欧雑貨多めに出しておきます。

ともかく石澤マスターおつかれさまでした!
来月のジジの花屋ではついに課外授業で押忍!手芸部のお部活登場です〜。早いもの勝ち。詳細未定だけど。

そうそうそうよね。ちゃんとそれ言ってなかったね。
来月は花屋です!追ってお知らせします。

« 前ページへ次ページへ »

top